おはなし天文学 2

表紙
斉田 博著

ISBN4-8052-0653-5

四六判/256頁

\1,500+税




世界天文年2009
日本委員会公認書籍

概要

現代では「誤っている」とされる天文学の理論も,それが考え出された当時の見方からすれば必然であるかもしれないし,現在「正しい」理論も,それが誕生した頃のニュアンスとは違っている場合もある.そこには天文学者自身の人間性が投影され,確立された理論の裏には笑いと涙,喜びと怒りが渦巻いている.そんな天文学の進歩の舞台裏をユニークな筆致で描く.第1巻に続いて小惑星,木星から冥王星までの惑星,彗星,流星の話題を紹介.

内容:小惑星発見競争の幕あき/消えることのある土星の輪/ハーシェルと天王星の発見/紙とペンで発見した海王星/冥王星がやってきた/ハレー彗星の確認/友情で生まれた電波天文学/他,全23話

目次

小惑星発見競争の幕あき
写真を調べる時代
イカルスを追え!
小惑星トロをめぐって
小さなからだにひそむなぞ
なぞの木星大赤斑
ガリレオ衛星と世界地図
光の速さとレーマー
消えることのある土星の環
ジンギスカンに不吉な星のならび
ハーシェルと天王星の発見
紙とペンで発見した海王星
三七〇万個の星のなかから
冥王星がやってきた
つかの間の逆回り惑星
ハレー彗星の確認
悪魔の星から天体へ変身した彗星
エンケ彗星のよろめき
なぞのシュワスマン‐ワハマン彗星
ビーラ彗星は生きている?
三三年ごとの大流星雨
彗星の落とし子、流星群

付録
友情で生まれた電波天文学