定量薬物設計法

表紙
Y.C.マーチン著
江崎 俊之訳

ISBN4-8052-0142-8

A5判

352頁/\4,078+税



概要

Hansch 解析と de novo(Free-Wilson)解析を中心に定量的構造活性相関(QSAR)領域の現状紹介の入門書.巻末に収録された300種に及ぶ置換基の物理化学定数表や公式集は,豊富な引用文献とともに本書の魅力.コンピュータを応用したドラッグ・デザイン研究者,学生にとって有用な参考書.

目次

定量薬物設計法 目次

 序文

第1章 序論と薬物設計問題の概要
 I 近代の薬物設計法の科学的基礎
 II 取り扱われる話題
 III 薬物設計の手順
  引用文献

第2章 超熱力学的アプローチと de novo アプローチ: 概要
 I 物理的性質と生物的力価の関係の古典概念
 II 有機化合物の化学反応に対する定量的な直線的自由エネルギー関係
 III 超熱力学的方法の叙述
 IV de novo(Free-Wilson)アプローチ
 V 超熱力学的方法の長所と短所
  引用文献

第3章 生体系で重要な非共有相互作用
 I 関連のある熱力学的関係の概観
 II 溶媒の重要性
 III 静電相互作用
 IV 水素結合
 V 分散結合
 VI 疎水結合
 VII 電荷移動結合
 VIII 立体反発
 IX さまざまな型の非共有相互作用と相関のある物理的性質の摘要
  引用文献

第4章 化合物の物理的性質の計算
 I 分配係数
 II 分散結合に対するパラメータ
 III 置換基の立体効果に対する定数
 IV 置換基の電子的効果に対する定数
 V 指示薬(ダミー)変数
  引用文献

第5章 生物的データ
 I 薬物‐受容体相互作用の結果
 II 解析のためのデータ選択: 理想的な生物試験の特徴
 III 相対力価の計算
 IV 判別分析とパターン認識のための分類境界の選択
  引用文献

第6章 力価と物理的性質を関係づける方程式の形
 I 経験式と理論式
 II イオン化する物質に対する単純平衡模型
 III 平衡模型に対する一般式
 IV 生物的過程の実測速度に対する模型準拠式
 V 模型の仮定できない全動物試験
 VI 経験式
 VII 展望
  引用文献

第7章 回帰分析の原理
 I 統計学の基本概念
 II 単純最小二乗直線の計算と統計的評価
 III 重回帰: 叙述と統計的評価
  引用文献

第8章 実際のデータ・セットの統計的評価の進め方
 I 電子計算機用重回帰プログラムの望ましい特性
 II 2つの重回帰プログラム――HANSCH と SAS――の特性についての議論
 III 一組のデータに対する重要な線型重回帰式の見つけ方
 IV 非線型回帰分析
 V データ・セットを検討する際の特殊な技巧と落とし穴
  引用文献

第9章 超熱力学的アプローチ: 詳細な計算例
 I 物理的性質の計算
 II 統計的解析
 III 解釈
  引用文献

第10章 定量的構造活性相関研究で用いられるその他の数学的手法
 I 多次元空間における距離の尺度
 II 固有値分析、主成分分析、因子分析
 III 判別分析
 IV クラスター解析
 V パターン認識
 VI シンプレックス法
  引用文献

第11章 先導化合物追究のための合成: 始め方と終了時期
 I 元の系列
 II 暫定式に基づく合成
 III 合成の終了
  引用文献

第12章 超熱力学的アプローチの適用事例研究
 I 5位置換ピコリン酸類似体によるドーパミン‐β‐オキシダーゼの阻害
 II ドーパミンアミノ酸アミド類の加水分解速度
 III カルボリン類の鎮痛力価
 IV エリスロマイシン類似体
  引用文献

第13章 Free-Wilson(de novo)法
 I 計算の叙述
 II 系列設計
 III de novo 計算の結果の評価
 IV 例: エリスロマイシンエステル類
 V 方法の総括的評価
  引用文献

第14章 生物的活性分子の設計に用いられるその他の手法の概要
 I 既知物質の修飾
 II 酵素阻害剤
 III 立体配座法
  引用文献

付録I 重要な方程式と定義
付録II 置換基定数
付録III Wiswesser 線型表記法
付録IV 電子計算機用プログラム源とデータ・ベース源

 訳者あとがき
 著者索引
 事項索引